わかさぎagain。#2

この記事は約3分で読めます。

はい、つづき。

なんと。
湖だけあって
滑りそうな急な坂道を降りて
湖面までいかねばならぬもよう。

つり用長靴など要らぬ、
と買わなかったけち部の私、
すでに悪戦苦闘。
去年は平地の湖だったゆえ、
ふつうに突入できたんだけどなぁ。

おっかないので、
友達に両側をはさんでもらって
NASAに捕まった
宇宙人
みたいになっておりた(恥)

写真はいめーじです
宇宙人
とほ

そして湖面に下りたら
今度は部分的に氷が解けてた。
ここのところの暖冬のせいか、
解けて陥没してる部分もある。

桂沢湖は、
最初から開けてある穴を
時間でレンタルして釣る仕組みなのだが、
穴のまわり、かなり解けてて
ふっかふか状態
氷の厚さ、30センチはあると聞いていたが、
穴のふた(ベニヤ板)を開けて覗いてみたら
20センチぐらいに見える。

前日どこかでわかさぎ釣りの事故があったし、
女子一同、し-んとなったが、
男子が長靴とか釣り竿とか、
あれこれ借りてきてくれた。
逃げるわけにはいかん。
つるなら今しかねぇ。

わかさぎホールですよ~
わかざぎホール

そして釣り糸をたらすこと2時間半…
誰にもぴくりとも当たりがこない。
プロおグッズを手にした、
釣り師と呼ばれる男子ですら、
10匹ぐらいしかつれてない。

いろんな意味で寒いので、
暖をとるため
お昼の焼肉を行おうと思った。
そのために土曜日にわんさか
肉、やさい、焼きそばその他を買って来たの。

そこで網を持って来る分担となっていた男子に
「網ありますか」ときいてみたら…

「あれあれっ?
昨日Hーマック行ったのに
キラキラ忘れてたキラキラ
どうやら思い切り
買うこと自体を忘れていたもよう。

というわけで、焼肉は中止。
その後、意地で少しだけねばってみたけど、
全然あたりもこないし、
激しく吹雪いて来るしで
釣り部を置き去りにして
女子は命からがら温泉に逃げたよ。

湖畔にあったこの温泉
入り口からして、
昭和で時間が止まってる。

三笠特産
でっかいあんもないとオウムガイとか
北海道の田舎にいくとよくある
今にも襲ってきそうな
ひぐまの剥製
売店には
本物アンモナイトをそのまま使った
ねっくれすが。
(※ホワイトデーのおかえしに最適。)

入り口の巨大あんもないとに、
色あせた紙が貼ってあるので、
よく見てみたら
「手でさわっても
いいですよ」

って書いてた。
アンモナイト

禁止されると、
つい触りたくなるけど、
あからさまに
「いいですよ」と言われると、
誰もさわろうとしないのがふしぎですな。

がおー(謎のはく製)
桂沢湖観光ホテル

結局、昭和40年代の香りあふれる
温泉大浴場(岩風呂つき)を楽しみ、
大広間で、ラーメンたべた。

しょうゆ620円
桂沢湖のラーメン
わかさぎは入ってないょ

我らは、男子があきらめて温泉に来るまで、
昭和40年代の大広間を満喫。
置きポットのお茶を飲んで
まったりしてたら
数時間後やってきた男子にみつかって
「きみたち
何しにきたん?」

とゆわれた。

うむ。
いかにも。
最初から最後まで、
わかさぎに1匹たりともふれず、
1匹たりとも食しておりませんけれども、
何か。

あぁ、いつになれば
わかさぎまみれになる
真のわかさぎ釣りは出来るのだろうか。
ちなみに一番釣れた人でも、
20匹程度だったみたい。なんでよ~。

でもさ、昭和もじっくり味わえたし、
また来年の楽しみができたよね。あっはは~。

タイトルとURLをコピーしました