20年以上一度も定山渓ビューホテルに泊まったことがなかった
北海道では常にテレビでローカルCMが流れている札幌の奥座敷・定山渓温泉の『定山渓ビューホテル』。
「ラグ~ン♪水の王国、ラグ~ン♪」というめっちゃ耳に残るCMソングで有名です。道外以外の方に説明しますと『水の王国ラグーン』というのはホテルにある巨大室内温泉プールの名前です。
ブラジリアンダンサーが踊りまくるらしい「ビバ!サンバカーニバル」とか、中国4000年の歴史を感じるという「中国雑技団公演」など不思議にグローバルなエンターテインメント公演も行われていて、道民なら多くの方が知っていると思います。
しかし私、20年以上北海道で暮らしていて実は1度も泊まったことがなかったんです。
周りの人にも恥をしのんで聞いてみたけど、意外と同じような人はいるよ!
どうしてでしょうね?自分の場合は以下のような理由でした。
団体が多いってイメージ
とても大きなホテルですから、団体客もたくさん宿泊しています。
本州からの北海道旅行でも泊まったことがある方は多いのでは?
そんなところに少人数で行くと落ち着かなさ1000%と思ってました。
コロナ以前の北海道はインバウンドの外国人旅行者の勢いがすごかった!
子ども連れで行くところってイメージ
なんせ巨大プール『水の王国ラグーン』がありますし、CMでは子どもの大群が登場しプールで遊びまくっています。小学生が波乗りしていたりスライダーで遊んでたり。
あれはあれで楽しそうだけど、我々子どものいない大人だけで行っても楽しくないのでは?むしろ親子軍団に圧倒されるのでは?というイメージでした。
ビュッフェが混んでるってイメージ
定山渓ビューホテルというと有名なのが「グランシャリオ」という巨大ビュッフェです。
料理の品数も豊富で、シェフの実演など楽しいコーナーもあり、会場はものすごく広く、何百人もの方が同時に食事できるビュッフェです。
しかし我が家はビュッフェのような混んでるところが苦手なタイプなので、今まで行くことがなかったのです。人の少ないところが好きな引きこもり家族です。すんませんすんません。
バブリーインテリアがすごいという噂
実際に泊まった人から「すごいシャンデリアがあった」「バブリーな調度品がいっぱいあった」という噂を聞いていました(*‘ω‘ *)
バブルの時代の名残りなのでしょうか?わくわくわくわく!
魅惑の世界にわくわくしながらも、やはり渋好みなので、落ち着いた雰囲気のところを選んできました。バブル時代のインテリアって、癒しっていうより攻めてて楽しいってイメージですよね。
「どうみん割」&「SAPPOROおみせ応援商品券」で安くなった
なのに今回行ってみようと思ったのは、最近、定山渓温泉の魅力を改めて見直しているのと、「どうみん割」&「SAPPOROおみせ応援商品券」で大変お得に泊まりに行けそうだったからです。
ケチですんません(*‘ω‘ *)
私、元・旅行会社社員なのですが、在職中は100回以上行っているような顔をしてさんざん定山渓ビューホテルの宿泊を手配しまくってきました。
入ったことはあっても、一度も泊まったことなかったのに!ざんげします!
(でも結構そんな人いっぱいいると思うよ、奥さん。)
そんな反省も込めて今回ついに魅惑の「定山渓ビューホテル」に宿泊してみました。
従来のイメージが真実だったのか、身を以て確かめてこなければならぬ!
巨大温泉ホテル「定山渓ビューホテル」とは?
定山渓ビューホテルはとても大きな温泉ホテルです。カラカミホテルズアンドリゾート(元のカラカミ観光だね!)が経営しています。
情報
公式サイト:https://www.jozankeiview.com/
住所:〒061-2302 北海道札幌市南区定山渓温泉東2丁目
バブル期に建立された巨艦温泉ホテル
調べたところ、本館は1985年、新館グレイトビューは1996年に営業開始しています。
特に本館はバブルの時代真っただ中の建立ですね!なるほど!それできらびやかなシャンデリアがあるのかな?
本館・新館合わせて部屋数は647室ですって。1部屋に4人泊まれるとして、全部で約2400人泊まれるんです。すごい大きいなぁ。
今回泊まった部屋
今回我らは「新館グレイトビュー」の和室(10畳)に泊まりました。
値段でいうと本館和室よりちょっとだけ高めです。
この写真はしょぼいけど、思ってたよりずっと広いです!
縁側が広くて結構ゆったりしています。全然あり!
新館グレイトビューというだけあって、窓は大きく、眺めはとても良いです。
ちなみにお部屋の位置は「渓谷側」と「山側」があります。今回のお部屋は「渓谷側」でした。
ホテルのすぐ下に豊平川が流れているから渓谷なのだ。
なお、90年代のホテルらしく、お部屋のカギは1部屋1本です。
家族やカプルで泊まる場合、お風呂に行くときは早く出る人がカギを預かる、待ち合わせをするなど工夫が必要ね!
今回の予約方法&気になる料金
旅行会社のカウンターで予約した理由は?
今回私は近畿日本ツーリストの「どうみん割パーソナリップ」プランで予約しました。
最近キャンセルのことも考え、じゃらんとか楽天とかのOTA(太田ではない!Online Travel Agencyの略)で予約することも多いですが、Webでは「どうみん割」の枠が早期に売り切れてしまいました。
そんなときは旅行会社のカウンターが穴場!
ネット予約では売り切れてしまったり、空きがなければウェイティング(キャンセル待ち)ができません。
でも旅行会社なら、カウンターの親切なお姉さんに希望を伝えておけば、その時取れなくても後からお鉢が回ってくることもありますよ。
▼北海道民向け「どうみん割」については、こちらをどうぞ。
2021年2月・3月宿泊分もそのうち発売になるみたいです。
「おみせ応援商品券」と併用でさらにお得に!
購入金額に2割のプレミアがつく「SAPPOROおみせ応援商品券」を2冊(24000円分)入手したので、支払いはそれで行いました。つまり実質的にはさらに2割引きになったということです。すごい~!
どうみん割割引後支払額(1名分) | 8,100円 |
割引(商品券使用) | ▲1,620円 |
実質的負担額 | 6,480円 |
なんか申し訳ないぐらい安かったです。すんませんすんません。
普段の金額はこちらで調べてみてね!
定山渓ビューホテルの宿泊料金検索はこちら(楽天トラベル)
実際行ってみてどうだった?
偶然だけど紅葉が最高だった!
行ったのは10月中旬ですが、今年は気温が高めで少し紅葉が遅かったらしく、ちょうど紅葉のシーズンでした。ラッキー!
いつもはもう少し早め(10月上旬)がシーズンみたいですよ!
ホテルのすぐ横を大きな橋(定山渓大橋)が通っていて、そこまで散歩がてら、橋の上から写真を撮るととってもきれいでした。秋やなぁ。
噂のバブリーインテリアは?
そうそう、忘れちゃいけないのが噂のバブリーインテリア。
期待以上に楽しかったです!
夢に出てきそうなキラキラシャンデリアたち
ロビーに入ると、照明は暗いですが、シャンデリアは燦燦と輝いています!
近づいてみるとこんな感じ。めっちゃ凝った作りで高級感があります!
こういう花・・・名前なんでしたっけ?ありますよね?
喫茶コーナーの天井にあるのは、桜モチーフのシャンデリア。外国人の方が喜びそう!
新館のガラス張りエレベーターの中にも、シャンデリアではありませんがキラキラの照明!
この花はなんだろう?
本館と新館をつなぐ廊下?にもゴージャスなシャンデリア。
これが一番伝統的なシャンデリアらしいシャンデリアって感じがします。
ロココ調なのかしら。爛熟したヨーロッパの香りがするわね。
ここにしかないと思う!フルーツシャンデリア
知人が「カラフルなフルーツのシャンデリアがあるよ」って言っていたのです。
なぜにフルーツ?トロピカル?想像がつかんわ!
新館洋室に泊まると、それは部屋にぶら下がっているそうです。
でも今回私が泊まったのは和室なので、部屋にシャンデリアはなし。
行く先々で探しまくった結果・・・ありました!!
点灯されてるのも見たいね!果物がキラキラ光るのかな?気になる~。
本館地下大浴場に行ったところ、そこのシャンデリアは光ってました!
でもさすがに撮影できなかったわ。
廊下の化粧室に行ったところ点灯されていたので、どうぞご覧ください(*´ω`*)
残念ながら、果物自体が光るわけではありませんでした!
照明としてはあまり明るくないので読書や勉学には適してません。そもそも楽しすぎて無理です!
センスがないとか云う人もいるのかもしれないけど、私はこういうどこか懐かしいのも好きだなぁ。
現代って効率的でシンプル、統一化されたものが多いけど、バブリーインテリアは1点もののような贅沢さとともに、遊び心が有り余っています。有り余りすぎか!?いいのいいの!
間違いなく高そう、だけど不思議な高級椅子
ホテルにはあちこちに座れる椅子やソファがあります。お年寄りにやさしいね。
シャンデリアに負けず劣らず、椅子やソファにもすごいのがいっぱいあります。
高級なことは間違いありませんが、どこか不思議な雰囲気が漂っています。
ラムセス二世が座ってそうな椅子とか・・・
えんま大王が人を裁くときに座ってそうな椅子とか。
ソファになってるやつもあります。座ってみる勇気がなかった。
上の額に入ってるのは、1枚板から掘られた彫刻だそうです!すごい!!
随所にある高そうなオブジェたち
ロビーに入ると左側に巨大なコロポックルの彫像?があります。
バックにして記念写真も撮ると宿泊記念になるよ。
まだ彫像はわかるんだけど、随所に高そうだけど私のような庶民にはその価値がいまいち分からない不思議な美術工芸品が多数あります。
左は有田焼の壺であろう。でもこの右の木はなんだ?珍木??
中国を感じる壺。開けると魔法使いが出てきそうです。
大理石でできた贅沢なスタンド。
よく見ると台座に「FROM SHIGEO KARAKAMI」とあります。
カラカミ観光の2代目として事業を発展させてきた故・唐神茂夫さんのことかしらね。
家業をこんなに発展させたなんて、すごい人だったんだろうね。
温泉は?
さて、楽しいインテリアを堪能したあとはお楽しみの温泉です!
大浴場は2か所あります。いずれも、タオルは部屋から持っていく仕組みですよ。
本館地下1階・2階大浴場「湯酔郷」
とにかく脱衣場もお風呂も広いです。カランの数を数えるのもいやになりました。
子どもとかばあちゃんが迷子になるやつです。
シャンプーリンスの種類もたくさんあります。
温泉好きなら誰もが1度は使ったことがある「馬油」「オレンジ」などのアズマ商事シリーズはもちろん、「TSUBAKI」「Essential」とかの市販シャンプー&トリートメントも充実しています。
浴槽の数もすごい!
内湯もいいですが、露天風呂の水深が深くて落ち着く上に誰もおらず、いい感じでした。
子どもが泳ごうとしてお母さんにおこられていた!泳ぎたくなる気持ちはわかる!
写真は公式サイトからお借りしています。
本当はこの写真の右側の階段を下っていくと、渓谷に迫る場所に露天風呂があるらしいのですが、私が行ったときはコロナでお客さんが少ないので閉鎖していました。今はどうかな?
新館16階展望大浴場「星天」
「湯酔郷」は広かったですが、新館最上階の大浴場は小ぶりな感じです。カランの数もあまり多くありません。混んでるときはきついかな。
内風呂から階段を上っていく展望風呂が良かったです。視界はぐるっと360度!
山側(渓谷の反対)のほうまで見えます。
夜なら星が見えるのかな?私は朝に行ったのでそのあたりは不明です。ホテルの屋上だからな~、どうかな。見えたら嬉しいですよね。
写真は公式サイトよりお借りしました。
人気の巨大ビュッフェは?
お風呂を楽しんだら、夕食は巨大ビュッフェに行きましょう。
残念ながら「プレミアムダイニング」は休止中・・・
定山渓ビューホテルには「プレミアムダイニング」という、ワンランク上の大人向けビュッフェを楽しめるダイニングもあるのですが、あいにく今回は休業中。コロナの影響でしょうか。
今回予約した時「プレミアムダイニング」で夕食が食べられる少し割高な(っていっても安いけど!)プランにしていたので、ちょっと残念でした。
でもその分の代替ということで、夕食時に使える60分飲み放題チケットを頂きました。
よーし飲むぞ!と即やる気が出たことは言うまでもありません。
「グランシャリオ」が「ロイヤルグランシャリオ」に進化した
有名な巨大ビュッフェレストラン「グランシャリオ」ですが、2020年7月にリニューアルし「ロイヤルグランシャリオ」となったそうです。メニューもゴージャスになったに違いありません。
夕食は18:00~21:00(ラストオーダー20:30)で、夕食券を持って好きな時間に行くシステムです。
私は昼食を食べずに来たうえに、温泉でカロリーを消費し、おなかがすいて死にそうだったので、無駄にやる気満々で18:00前に行ってみたところ…
行列!行列!エレベーター降りた瞬間から行列!でした。当然、三密です。
これはアカン。阿寒湖温泉ではないけどもアカン。(しょうもない)
行列には、バスで到着したばかりと思われる団体客がいっぱいでした。
時間が半端なので温泉よりまず食事をしよう!ということなのだと思います。
コロナ対策がんばっている
それでもなんとかソーシャルディスタンシングしながら入場すると、まず、不思議なBOXを通ることになります。
これはホテルオリジナルの「カラカミクリーンゲート」というシステムなんですって!
通るだけで
- 自動的に検温される
- 足元マットでは靴を消毒される
- 自動的に衣類を除菌消臭される
という、何だかすごいシステムなのです。
まぁあんなに混んでいるとどれだけ効果があるのかは正直謎ですが、こういう取り組みをされていることはすごいと思います。
道内の宿泊業も今大変な時期だと思いますが、それぞれ努力されているのでしょう。お客さんが安心して利用できるのはもちろん、社内でも感染者を出さない環境づくりに苦心されているのではないでしょうか。
これに加え、並ばないような工夫をすればもっと安心できると思います。あらかじめお食事の時間指定をしたっていいと思います。がんばれ!
夕食
クリーンゲートをくぐり、スタッフさんが手を消毒してくれて、ビニール手袋を渡され、手に装着してからビュッフェに並びます。
お席は自由席です。しかし、18:00スタートはとにかく混雑!
席はなんとか取れたけど、ビュッフェの行列がすさまじかったです。
天ぷらとか、お寿司、ステーキなど、シェフが実演してくれるところの行列がすごい!
だから写真はほとんど撮れませんでした。ごめんね!
お約束のカニ。関西から来たと思しき団体客が行列をなしてました。
私も関西人ですが、なんで関西人はあんなにカニが好きなんだろうか…悩ましい…KANI…
トングは1回使うごとに使用済みの箱に投入し、交換となります。
おしゃれな料理もいろいろ。取り分けてあるので安心できました。
団体さんをかき分け、なんとか様々な料理を集めてきたよ!
何故かベトナムやミャンマーの料理もあり、本格的なお味でした。
ホテルで働いている方に出身者がいるのかな?
全体にはおしゃれにしてある料理も多く、味もおいしかったです。ただ、ひたすら人が多い。
おなかがぽんぽこりんに出っ張った団体客のおじさん、椅子の後ろを通るときに「狭い」と聞こえるように云って私の椅子を押してくるのはやめてぇぇぇ。
「通路が狭いのではなく、彼のおなかが出っ張りすぎているのである」とキートン山田の声でナレーションを入れたくなったすめちゃんであった。(ちびまる子風)
飲み放題はセルフサービス
そうそう!「プレミアムダイニング」が休みだった代わりに頂いた飲み放題チケットですが、ドリンクカウンターに持っていくと、首から下げるパスポートみたいな札と交換してくれます。
それをドリンクカウンターで見せて注文して席に自分で持っていく仕組み。セルフサービスです。
デザートはかなり良い!
おかげ様であまり落ち着いて食事を頂くことができなかったのですが、40分ぐらい経つとぽつぽつと団体客が帰り始めました。ようし。
ゆるゆるとデザートコーナーに行ってみたところ、そこは極楽でした。
やっほぅ!冷凍っぽくないちゃんとしたデザートが結構ある!!
モンブランもカヌレもおいしかったなぁ。
とても素敵な「パート・ド・フリュイ」!
果汁をゼラチンで固めた砂糖菓子です。見た目も宝石のように美しく、おいしかった!
先ほどのモンブランと、無花果のタルト。置いてあるものが大人っぽいね!
素晴らしいデザートのおかげで、大混雑ビュッフェの疲れも吹き飛びました。
パティシエさんありがとう。
朝食
朝食は「開始時間ぴったりに行くと、朝の早い爺さんばあさん及び団体客が並んでいる」という、夕食での気づきを生かし、おそらく最初のグループが帰り始めるであろう、開始から40分後を狙っていきました。
この読みが当たって、すぐに窓際の良い席に座れました。
朝食は普通においしいビュッフェでした。ちょっとした海鮮丼が作れるコーナーもあったよ。
ゆっくり食べられて、満足満足。
教訓:混んでる時間にビュッフェに行くのはダメ!ゼッタイ!(※試験に出ます)
行かなかったけど人気があるらしいもの
人気があるけど、久しぶりに水着とか着ると人間として辱めを受けるのでプール系は行きませんでした。参考までにご紹介です。
新館地下1階『水の王国ラグーン』
説明する必要はありませんね。新館の地下1階は全部ラグーンになっています。
本館地下1階大浴場『湯酔郷』とつながっているので、着替えや行き来もラクラクです。水着レンタル(300円)もあるよ!
ただ以前とは少しシステムが変わったようです。以前は宿泊者なら宿泊日も早くいけば無料で利用できたのですが、いつからか追加で日帰り料金が必要になったようです。ご注意ください。
あと、2020年9月より日帰りで利用する場合、土日祝以外はラグーンは利用できず、大浴場のみの利用になったようです。こちらもご注意ください。
ナイトプール『SIRENA(シレナ)』
ラグーンは20:00~23:30の間ナイトプール『SIRENA』に変貌するそうです!
プールサイドではインスタ映えするおしゃれドリンクなども提供されているようですよ。
ナイトプールっていったら、江戸のおしゃれ人間の間ではやった青く光る怪しいプールか?
プールサイドで謎のトロピカルドリンクを飲み、顔からはみ出すようなでっかいサングラスをかけてギャルが自撮りしてるあれか?(1000%妄想)
東京では屋外プールが主流で、夏しか楽しめないけど、ここは温泉プールなので年中楽しめるのがすごいよね。暖かいし。
日帰りだと大人1人1800円だけど、宿泊者は利用無料なので、卒業旅行で来るギャルたちはビキニ(とでっかいサングラス)持ってくると良いよ!キャッキャウフフできるよ!
青く光る怪しいナイトプールに非常に興味と興奮を感じましたが、いろいろ気後れしそうなのでやめました。
今度誰もいないときにこっそり、インスタ映えする貝殻ビキニや、ゴールデンビキニなどを準備していきたいです。(本当か?)
変態と間違えられて捕まりそうな気がする・・・
泊まってみた感想
バブリー感は期待以上だった
お部屋は普通でしたが、館内は期待していた以上に随所にバブリー感があり、次は何が出るのか!と考えながら広い館内を探検するのが楽しかったです。
シンプル&モダンが大好きな人はあんまり好みじゃないかもだけど、バブルの時代にタイムスリップしたと思うと楽しいと思います!
イメージよりは落ち着いていた
時期的なもの(秋の平日)もあったのかもしれませんが、意外と子ども連れも少なく、非常に平和で静かでした。(夕食のとき以外)
値段以上にお得感があった
申し訳ないぐらい安い価格で泊めていただいた割に、お部屋は広くてキレイだし、お風呂も良かったのでお得感がありました。ありがとうございます(*‘ω‘ *)
団体客はやはり多かった
これはイメージ通り。GoToキャンペーンが始まっていたということもあり、夕食時は目立って多かったです。読〇旅行、阪〇トラピックスなどのバッジをつけていたからすぐわかったよ。
団体旅行も良いものですが、中にはこのご時世にマスクをしないで歩き回るなど困った人もいました。誰も注意しないのかな。その点は落ち着かなかったです。
団体客をできるだけ避けるには?
今回の自分の体験からのアドバイスですので、必ずしも毎回当てはまるとは限りませんが、参考になれば良いなぁ。
夕食
バスが中途半端な時間に到着した場合、おなかがすいたので温泉に入るより先にご飯を食べよう!ということで、団体客が開始と同時に服も着替えず並んでいることがあります。
だけど観察していると、そういう団体客は疲れているのか温泉に入りたいのか、ダラダラと長居する人は少なく、1時間後ぐらいにはぼちぼち席を立ち始める人もいました。
なので開始から1時間後以降、できれば90分後以降にゆるゆると登場すると、落ち着いて食事ができると思いました。その間、温泉もすいていると思いますので、温泉にでも入ってのんびりしてから登場すると良いのではないでしょうか。
朝食
団体客は朝出発時間が決まっています。今回は観察していると8:30頃~のホテル出発が多かったです。なので早い時間に朝食をとる方が多いです。また、朝早く起きてしまう高齢者の方も早い時間に集中します。
夕食同様、1回転目がぼちぼち席を立ち始める、開始から30分後以降がオススメです。意外とすんなり良い席に座れました。
まとめ:次に泊まるならこうしたい
プレミアムダイニングの復活に期待
コロナが落ち着き「プレミアムダイニング」が復活することがあったら、従来のように追加料金がかかってもそちらを選びたいと思います。
追加料金がかかるとなると団体客は入らないでしょうし静かだと思います。
「ロイヤルグランシャリオ」は広すぎて、私のようないんき野郎には落ち着かなかったです。
さらにバブリーな新館貴賓室に泊まってみたい!
フロアマップを見たところ、新館の高層階の一番角にやたら広いお部屋があったのです。
あれはきっと貴賓室だと思います。
公式サイトで見たところ、150平米あるそうです!家か!!昔のバブリーマンションか!!
「窓からは180度のパノラマの景色を楽しむことができる」と書いてあります。建物の一番端にあり、渓谷側、山側を全部占領しているのでその通りだと思います。
全然貴賓じゃないけど、面白そうなので行ってみたい!
ただ、ネットで見ても全然このお部屋を使ったプランがないので、どうしたら予約できるのか非常に謎です。
電話予約だけか?常連さんだけなのか?ドナルド・トランプぐらいにならんと泊まれないのか? 調査が必要ですね。
20年間行かなかった「定山渓ビューホテル」についに宿泊したことで、また少し自分の世界が広がった気がします。
この調子で定山渓温泉を一層研究してゆきます。
そのうち、定山渓温泉のゆるキャラ・かっぽんの隣に私がいる日も近い!(うそ)
したっけね~!LOVE(*´ω`*)